マメ科の野菜に含まれるレクチンが含まれています。生では食べられません。必ず十分に加熱してお召し上がりください。
素揚げ
アピオスは油と相性がいいので、素揚げがもっともポピュラーな食べ方です。
・小さいものはそのまま、大きいものは、食べやすい大きさに切って、170℃で4分揚げる
蒸す・塩ゆで
・20分ほど蒸してください。
・ゆでる場合は、鍋の水が沸騰してからアピオスを入れ、再沸騰してから15~20分茹でてください。大きいものは長めに茹でてください。お好みで塩を振ってください。
・電子レンジでじっくり蒸す方法はこちら(大きさや量によって加減が少々難しいです)
まとめて蒸しておくと便利です。蒸して冷凍することもできます。
炊き込みご飯
材料 (2.5合)
- うるち米2合
- もち米0.5合
- 生アピオス 20g
- にんじん 10g
- 油あげ 1枚
- 塩 小さじ1
- 酒 大さじ1
作り方
- 米を洗ってざるに上げておく
- 人参と油揚げをみじん切りにする
- アピオスは、大きさによって食べやすい大きさに切る
- 米と酒と塩を、炊飯器に入れて目盛まで水をいれ、残りの具材をいれて炊く
からしマヨネーズ和え
材料
- アピオス お好みの量
- マヨネーズ
- マスタード
- 塩・こしょう(またはハーブソルト)
作り方
- アピオスを食べやすい大きさに切って茹でる(10分~15分位)。つまようじが通るくらい柔らかくなったら、ざるにあげて水けをきる。
- 1にマヨネーズとマスタードをお好みの量加えて混ぜ、塩コショウ(またはハーブソルト)を加えて味を調える。
アピオスの甘みが引き立つ逸品です♪
豚バラ肉とアピオスのりんごジュース煮
材料 (4人分)
- 豚バラ肉ブロック 200g
- アピオス 100g
- にんにく 1片
- りんごジュース 300㎖
- 醤油 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
作り方
- 豚バラ肉は1~2㎝角に、アピオスは食べやすい大きさに切り、にんにくはスライスしておく
- 鍋に油をひいて、にんにくを軽く炒め、豚バラ肉を入れて表面を焼き、焼き色がついたらアピオスを入れて、油をなじませる
- りんごジュースと醤油を入れて、落し蓋をして中火で15分ほど煮たら火を弱めて20分ほど煮る。
- 汁けが少なくなったら、強火にして汁を全体にからませて仕上げる
りんごジュースで、しっかり味が付き照りが出る
アピオスポテトサラダ
材料 (4人分)
- アピオス 100g
- ジャガイモ 200g
- キュウリ 1本
- にんじん 50g
- 玉ねぎ 中1/4
- ハム 1枚
- マヨネーズ 適量
- 塩・こしょう 適量
- マスタード お好みで
作り方
- アピオスを10分~15分(大きさによる)茹でてお湯を切り、5㎜程度の厚さに切る
- キュウリはスライスして塩もみし、水分を絞っておく
- にんじんは5㎜角に切って、電子レンジで1分加熱
- 玉ねぎはスライスして、電子レンジで1分加熱し、冷めたら水気を絞る
- ハムも食べやすい大きさに細かく切っておく
- ジャガイモは皮をむいて茹で、火が通ったらお湯を切ってつぶし、熱いうちにマヨネーズを混ぜる
- 6に、1~5の材料を加えて混ぜ、塩コショウ、マスタードをお好みで加えて味を調えて出来上がり
アピオスは、ジャガイモと一緒につぶしてもよいですが、スライスして、形を残すと存在感を楽しめます
アピオスの筑前煮
材料 (5~6人分)
- 鶏もも肉 1枚(300gほど)
- 干し椎茸 4〜5枚
- こんにゃく 1枚
- ごぼう 1本(100gほど)
- にんじん 1/2本
- アピオス 200g
- サラダ油 小さじ1
- 椎茸の戻し汁 150ml使用
- 醤油 大さじ5
- 酒 大さじ4
- みりん 大さじ4
作り方
(下ごしらえ)
- 干し椎茸はひたひたの水に浸けて戻す
- こんにゃくはスプーンでちぎり、2〜3分ゆでてざる上げる
- ごぼうは食べやすい大きさの乱切りにして水にさらす
- にんじんは小さめの乱切り、椎茸は軸を除いて2〜3等分に切る
- 鶏肉は余分な脂や皮を切り落とし、2〜3㎝四方に切る
- 椎茸の戻し汁は150mlとっておく
(作り方)
- 鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉をさっと炒めてから、水気を切ったごぼう、にんじん、こんにゃくを加えて炒める
- 全体に油がまわって、野菜の表面に少し透明感が出てくれば、アピオスと干し椎茸を加えます。続けて椎茸の戻し汁150mlと調味料(醤油大さじ5、酒とみりん各大さじ4)を加えてから混ぜ、落し蓋をして中火で10分煮る
- 途中1〜2度落し蓋を取って、アクを除き、全体を軽く混ぜる
- 煮汁が少なくなってきたら、落し蓋を外して煮汁を軽く煮詰めてて出来上がり
アピオスのスパニッシュオムレツ
材料
- 蒸したアピオス10粒
- 卵 4個
- 牛乳 50㏄
- 塩コショウ 少々
- 粉チーズ 大さじ1~2
- ブロッコリー お好みの量
- ウインナー お好みの量
作り方
- ボールに卵を割りほぐし、牛乳、塩、こしょう、粉チーズを加えて混ぜる
- 残りの食材を加えて混ぜる
- 直径15㎝位のフライパンに、オリーブ油を中火で熱し、2を流しいれてかき混ぜ、半熟になったら蓋をして弱火で2分焼く
- フライパンに平皿をかぶせ、ひっくり返してオムレツを取り出し、オリーブ油をひいてから、皿から滑らせるようにして戻す。
- 2分ほど焼いて出来上がり。ホールのまたは、切り分けてお皿に盛り付ける。
*調理の加熱時間が短いので、アピオスは蒸したものを使います。
アピオスのドフィノワ
材料
- アピオス 200g
- 牛乳 100㏄
- チーズ 100g
- 生クリーム 200㏄
- にんにく 1片
- 塩コショウ 少々
作り方
- アピオスを3㎜くらいの薄切りにし、にんにくはすりおろしておく
- 鍋に、アピオスとにんにく、牛乳をいれ、塩コショウをして火にかけ、沸騰させないように、2分位煮る
- 耐熱皿に、バターを塗り、アピオス1/2、チーズ1/2、アピオス1/2の順に重ね、ななまうりーむを上からかけて、半分をかさね。生クリームを上からかけて、その上にチーズをのせる
- 3.を230℃に温めておいたオーブンにいれて、20分焼いて出来上がり
アピオス団子
材料
(アピオス団子)
- 蒸しアピオスと白玉粉同量
- だし汁、または水
(お吸い物)
- とろろ昆布
- ネギ
- 粉末だし
- 醤油
作り方
(アピオス団子)
- アピオスを蒸して(または茹でて)フードプロセッサー等でマッシュする。(回りにくいときは少量の水を加えてつぶす)
- 1と同量の白玉粉に、水またはだし汁を加えながら練って、耳たぶくらいの硬さにする
- 20g位で丸めて、真ん中をへこませる
- (一度冷凍すると使いやすい)
- 沸騰したお湯に、3又は4を入れて、浮いてきたら上げる
*冷凍したアピオス団子は、すいとんや鍋にそのまま入れてゆでてもお使いいただけます
(お吸い物)
- お椀に、ゆがいたアピオス団子と、材料を全部入れて、お湯を注ぐ
【注意】
・アピオスはマメ科の野菜なので、生では食べられません。しっかり火を通してください。炊き込みご飯や煮物などで、ゆっくり火を通すと、甘みが増します。
・美味しくて、パクパク食べたくなりますが、強い野菜なので、食べすぎにはご注意ください。(食べすぎておなかが痛くなる方がいます)
・便秘の方にはおススメです。ぜひ食べてみてください。