· 

超簡単おさかな料理レシピ ニシン編

平成4年度 下北地域県民局「食育活動実践プロジェクト」

ニシンは、水温の低い海を回遊している魚で、明治末~大正時代は青森沿岸でも大漁でしたが、その後ほとんど獲れなくなったものの、近年津軽海峡にも戻ってきています。1月~2月頃、産卵のためにやってくるため、メスはプチプチ食感の卵、オスはトロっとした食感の白子が入っていて絶品です。

レシピ協力 (株)金亀水産

煮つけ

材料 (3人分)

  • 生ニシン 一尾
  • 刻み生姜 お好みで
  • 醤油  大さじ3
  • 酒   大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 水  100cc

作り方 

  1. ニシンのうろこをとって、頭を切り落とし、内蔵を除去する
  2. 3つに切り分け、それぞれ表面に隠し包丁(×)を入れる
  3. ニシン以外の材料(調味料・水)を鍋にいれ、サッと煮たたせる
  4. 2のニシンを入れ、落し蓋をして約15~20分煮つける (時々、煮汁を身全体に回しかける)
  5. 皿にニシンを盛り付ける
  6. 煮汁にお好みで生姜を入れ、コゲないように注意しながら、とろみが出るまで煮つめる
  7. 盛り付けたニシン5に、6を回しかけ完成

塩焼き

材料 

  • 生ニシン 1尾
  • 塩 小さじ1/2

<盛り付け>

  • 大葉
  • 大根おろし
  • レモン

 

作り方

  1. ニシンのうろこをとって、さっと水で洗いし、水気をとる
  2. まんべんなく塩を振って、30分程度おいた後、ペーパーで水気をとり、両面に切れ目を入れる(火が通りやすくなる)
  3. 魚焼きグリルで、中火で20分程度焼き、盛り付けて完成
    (大きいニシンや、白子や卵が入っていると中まで火が通りにくいので、火があたる面にアルミホイルをかけてじっくり焼くと良いです)

*ニシンは小骨の多い魚ですが、内臓はとても小さく、焼くと気になりませんので、取らずに焼いてOK


南蛮漬け (中級編)

材料 

  • 生ニシン 一尾
  • 玉ねぎ  1/2個
  • 人参   1/3本
  • ピーマン 1/2個
  • 鷹の爪  適量
  • 白ごま  適量
  • 片栗粉  適量


<南蛮だれ>

  • 醤油  大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖  大さじ1
  • 酢   大さじ5
  • 水   50cc

作り方

  1. うろこをとり、頭を切落して内臓除去し、三枚におろして、身の部分を使う
  2. 玉ねぎをスライス、人参、ピーマンは細切りにする
  3. 南蛮だれの調味料を合わせ、2の野菜と鷹の爪を入れる
  4. ニシンの水気を取り、食べやすい大きさに切り、片栗粉をまんべんなくまぶす
  5. 170℃くらいの油で、色付くまで約5分揚げる
  6. 油を切り、熱いうちに3の南蛮だれに入れ、味がなじんだら完成

超簡単おさかなレシピカード

  • むつ市内のスーパーなどで配布
ダウンロード
超簡単おさかなレシピ ニシン編(A5サイズ両面印刷用)
レシピカード ニシン.pdf
PDFファイル 1.1 MB

このレシピは、青森県下北地域県民局 令和4年度 食育実践プロジェクト

超簡単!おさかな料理教室で実施しました